fc2ブログ

きまぐれサロン!

マンガや日記やイラストを、きまぐれにかきちらしています。(※画像・文章の無断転載は禁止です。)

金具とれたーーー!!!

4月にとれると言われつつも、なかなかとれなかった金具が、今日とれた!!
ここまで2年と7ヶ月。
長いよ…
2年までは自分をだましだましがんばれるけど、
さすがに3年目にもなると、
人格形成に影響をおよぼすであろうというくらい、がまんできなくなってきた。

でもこれでやっと水菜やラーメンなどの、かみきれない長いものを食べても、
グホッ!!とかならなくなるはず?
とれた
じーん…

しかしまた新たな試練が。
ゴムを上下の歯にかけなければならないのだった。
わりと前の方の歯を2本まとめてグルリとかけねばならず、
口が開けづらい。
ゴム

まだまだ先は長いよー。
スポンサーサイト



  1. 2008/07/05(土) 13:37:38|
  2. 矯正

少々困ったこと

4コマ「イ行」 のコピー
  1. 2008/04/18(金) 10:05:31|
  2. 矯正

「矯正するとやせる」って…

4コマ「ささやかな楽しみ」 のコピー
  1. 2008/04/17(木) 10:00:14|
  2. 矯正

ティッシュティッシュティッシュ

最初のころは上あごの金具が舌にあたって本当に痛く、眠る時さえつらいので、
ティッシュを口につめて寝ていました。
ふとんのまわりがよだれまみれのティッシュだらけに…。
うさぎ矯正上あご金具ティッシューカット2 のコピー

後日、歯医者の先生に相談したところ、なんとキッチンペーパーを口にはさんでおけばいいとか。
ティッシュみたいにベチョベチョにならないもんねえ。
  1. 2008/04/14(月) 10:22:23|
  2. 矯正

上あごの金具、受難の日々…

矯正をはじめて、一番最初につけたのが上あごの金具。
舌にあたって、舌が傷だらけになりました。
本当に痛いのなんの。
金具の形どおりに痕がつきます。

うさぎ上あご金具食事カットーブログサイズ のコピー


食べ物はスープごはん、プリン、ゼリー、アイス、野菜ジュース、とにかく流動系でした。
それでも傷にしみたんだけどね…。

上あごに金具があるだけで、ものを飲み込むのにすごく違和感があり、
最初はとまどいました。
今は馴れたけど、やっぱりニラや生ハム的な繊維質のものが非常に食べづらい。

矯正の痛みは、「生理痛に耐えられれば大丈夫」と聞いていましたが、
痛みの種類が違うと思います。
それでもやっている人はいるわけなので、なんとか、かんとか…。

  1. 2008/04/13(日) 10:04:42|
  2. 矯正

金具がとれる!?

矯正をはじめて2年と4か月。
今日は歯医者さんへいってきましたが、もうすぐ、上あごに入った金具をとるらしいです。
やったー!!!
うさぎ矯正上あご金具キラキラカットーブログ用 のコピー
  1. 2008/04/12(土) 23:03:25|
  2. 矯正

マストアイテム「バファリン」

抜歯後、バファリンが手放せなくなりました。20060618190007.jpg

  1. 2006/06/18(日) 19:00:23|
  2. 矯正

ムキムキ臼歯

ただいま
歯の矯正中で、臼歯(前から数えて四番目の歯)を抜きました。
根っこは意外にセクシー。20060617002243.jpg

  1. 2006/06/17(土) 00:23:02|
  2. 矯正