fc2ブログ

きまぐれサロン!

マンガや日記やイラストを、きまぐれにかきちらしています。(※画像・文章の無断転載は禁止です。)

2014 夏のおもひで。。舞台、ガラスの仮面を観てきました!

今年も夏のおもひではあんまり作れないまま、気がつけば9月も半ば。。。
でも、前から楽しみにしていた「ガラスの仮面」の舞台は観に行ってきました!


数年前にやっていた蜷川さんの舞台のときは、横っちょから観てたのですが、
今回はS席!!
(とはいっても席の8,9割がS席だったんですが)
ガラスの仮面1

マンガを復習してから観たかったんだけど、時間がなかったので読めなかった。。
(でも高校生のヤングなころから読み込んでいるせいか、ほとんど覚えてた)

舞台の序盤は、丁寧にあらすじを追ってくれたので、見やすかったです!

過去の蜷川さんの舞台では、初めからヘレンケラーあたりまで。
今回はその続きから、一気に進んで梅の谷寸前まで。

ここまでやったらもう次の舞台は、梅の谷とか、、イルカ事件(事件じゃないけど)とか、ナイトクルーズとか!?
そっち方面になっちゃうんじゃないか。。
観たい気はするけど、、いや、やるなら絶対観に行っちゃうけど!

今回詰め込めるだけ詰め込んであるのは、次はない。っていうことかもしれませんね。。。

いろんなエピソードをくっつけたりはしょったりしながら、マンガに忠実に、スピーディに展開していき、
どっぷりガラスの仮面の世界に浸れて面白かったです!


語りだしたらキリがないので、
舞台を観に行って1番よかったな~と思ったところは、
マンガにはないエピソードがあって、

おおおおお!!真澄さま…そうだったのか!と……!!!!!


もう舞台は終了しているのですが、
↓ここからネタバレなので、知りたくないかたは引き返してくださいませ。。。














舞台では、どうしてもホスト風に見えてしまう真澄さま。。。
(スーツのデザインが、現実だと。。。デーハー気味でございますわ。。)
でも観ているうちに、だんだんかっこよい真澄さまにしか、見えなくなってきます!


そして、真澄さまの心の内の独白…!
なぜ紫のバラなのか!?
たしかに言われてみれば知らんかった。。。
ガラスの仮面2

ガラスの仮面3

ガラスの仮面4

ガラスの仮面5

ガラスの仮面6

セリフはそうとう違うと思いますが、大意はあっていると思われます。。
紫のバラは真澄さまの化身なのですね。

本当はもっとセリフが面白かったんですけど、ちゃんと思い出せない。。
私はマヤにはなれないわ!!

覚えてる方がいらっしゃったら、教えてほしいです。。。


次も舞台化あるといいな。
マンガの続きもすっごく楽しみにまってるんだけどな~。
  1. 2014/09/10(水) 03:11:24|
  2. 日常